野菜ジュース

こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。広告で得た収益はチャリティに利用されます(現在検討中です)。それではごゆっくりとご覧ください。
目次

息子から教えてもらった!伊藤園「1日分の野菜 30日分BOX」で簡単栄養チャージ

こんにちは!今日は、一人暮らしで働く息子から教えてもらった伊藤園「1日分の野菜 30日分BOX (紙パック)」についてお話します。実は、この野菜ジュースの存在もその良さも、すべて息子から聞いたもの。私自身は「忙しいときに野菜が摂れるなら便利だろうなぁ」くらいにしか思っていませんでしたが、息子からの話を聞いて、思っていた以上に手軽で健康的な商品だと感じるようになりました。親の私が知らなかったこの野菜ジュースの魅力を、改めて紹介させていただきます!


息子のおすすめ!「1日分の野菜」が忙しい毎日にぴったりな理由

1. 息子も毎日飲んでいる「1日分の野菜」で栄養補給

息子によると、「1日分の野菜」は1本で厚生労働省が推奨する1日分の野菜350gに相当する栄養が含まれていて、毎日忙しい中で野菜を手軽に摂れるのが大きなポイントだとか。野菜不足が気になると言っていた息子も、「これさえあれば今日の栄養は確保できた感じがする」と、仕事前や休憩中に飲んでいるそうです。野菜を意識しなくても1本で手軽にカバーできる点に、私もなるほどと納得しました。

2. 飲みやすさも抜群!

正直、私自身は野菜ジュースは「クセがあって飲みにくそう」と少し苦手意識があったのですが、息子は「これなら果物の甘さがあって飲みやすいよ」と教えてくれました。トマトやにんじん、ほうれん草などに加えて、りんごやレモンの風味が入っているので、青臭さが気にならないのが特徴。実際に飲んでみると、甘さと酸味がちょうど良く、確かに飲みやすいです!これなら毎日無理なく続けられるのも納得です。

3. 一人暮らしにも便利な紙パックサイズ

「1日分の野菜 30日分BOX」は200mlの紙パックで、一人暮らしの限られたスペースでも冷蔵庫にコンパクトに収納できるのがありがたいそうです。また、手軽に持ち運べるサイズなので、通勤カバンに忍ばせておけば、出先でも仕事の合間でもサッと栄養補給ができる点も、働く身には便利とのこと。野菜ジュースがここまで便利で続けやすいとは、実際に息子から話を聞いて初めて知りました。

4. 無添加で安心のクオリティ

息子が特に気に入っているのが、保存料や着色料などの添加物が無添加なことです。毎日飲むものだからこそ、体に優しい成分であることは重要だと息子も言っていて、忙しいながらも健康に気を使っているのが分かり、親としても少し誇らしい気持ちになりました。息子が安心して飲み続けられるのも、自然由来の成分のおかげですね。


親の私が「1日分の野菜」の魅力を知ったきっかけ

息子が教えてくれなければ、おそらく私はこの「1日分の野菜」の魅力を知らないままだったと思います。「忙しい毎日の中で手軽に野菜が摂れるものが欲しい」とリクエストをもらって初めて知り、最初は「そんなに効果あるのかな?」と思っていましたが、息子から話を聞いたり、実際に飲んでみるとその価値がよく分かりました。親としても「栄養補給しながら忙しい毎日を支えてくれる商品があるんだ」と知ることができ、今では家族全員で飲んでみようかなと考えています。


まとめ:息子から学んだ「1日分の野菜」の健康サポート

今回、息子から教えてもらった「1日分の野菜」は、忙しい一人暮らしの生活にぴったりの栄養補給アイテムでした。栄養を意識しにくい日々の中で、手軽に毎日続けられること、自然で安心な素材で作られていること、そして飲みやすさも兼ね備えている点が、この野菜ジュースの魅力です。一人暮らしの家族がいる方にもぜひおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして
nicoです
動物が大好きです
今はネコと暮らしてますが本当はニワトリやヤギとすごしたいと思ってます
田舎のちょっと大き目な自然公園などに併設されてるような小さな動物園やふれあい広場で働くのが夢です

いま、体重が90キロ代です
一時は100キロを超えてました
とりあえず80キロ代まで落とすのが今の目標です
甘いものが好きなのでいかに誘惑?から逃れるかが当面の課題かな

熱しやすく冷めやすい性格です
いろいろ関心がうつろいやすいのでその時々で話題が浮かび、ブログには向いているのかもしれません
思いついたことをいろいろ書いていきます

ブログの内容はプライバシーを守るため一部創作もありますが、ご容赦ください

もうすぐ定年です
残り少ない人生を笑って生きていきたいものです
よいブログ人生を送りましょう

目次