-
Pixcelのデスクトップモードとスマートグラスに関するレビュー
最近、私も念願のGoogle Pixcel 8Sを購入しました。以前から噂されていたデスクトップモードが搭載されているとのことで、これにかなり期待していました。最新のPixcelシリーズはAndroid 15以降の機能として、デスクトップモードを実現しています。これが... -
55インチチューナーレステレビを買った話
はじめに 少し前の話になりますが、Amazonプライムデーで55インチのチューナーレステレビを購入しました。今まで使っていたテレビが古くなったわけではないのですが、やっぱり大きな画面で映画や動画を楽しみたいと思ったのがきっかけです。今回はそのテレ... -
爽健美茶ラベルレスでエコ生活
みなさん、こんにちは! 最近、エコな生活を意識し始めた私ですが、今回は 爽健美茶ラベルレス について紹介します! 爽健美茶といえば、あの香ばしくてすっきりとした味わいが特徴ですよね。私も昔から大好きな飲み物の一つです。 そんな爽健美茶から、ラ... -
そうだ!購入履歴を利用すればいいんだ
ブログを書くとき、ネタに困ることってありますよね?自分もよく悩むんです。 でも、ある日突然閃いたんです! 「そうだ!Amazonの購入履歴を使えばいいんだ!」と。 毎年100件以上購入している自分なら、ネタには困らないはずです。 今日は、自分が考えた... -
短編SF小説「スペースシップ・イデア号:君の見る虹の彼方へ」
西暦2300年。地球は汚染に覆われ、人々は地下で肩を寄せ合って暮らしていた。誰もが気が滅入る毎日を送っていたが、唯一の救いが「夢想機」という仮想現実装置だった。夢想機の中で人々は思い思いの理想を描き、現実逃避するのが習慣になっていた。青年ミ... -
主に感謝する一日
今日は日曜日。教会に行って、神様の言葉を聞いてきました。牧師先生のお話は、コリント人への手紙から、教会が一つになることの大切さ、そしてキリストを中心とすることの大切さを改めて教えられました。 (正直に言うと、途中ちょっと眠くなってしまった... -
コーヒーミルレビュー:自宅で楽しむ本格コーヒーのために
最近、友人が自家焙煎のコーヒー豆のECサイトを始めたことがきっかけで、私もコーヒーに凝り始めました。自宅で本格的なコーヒーを楽しむためには、やっぱり豆を挽いて淹れるのが一番美味しいですよね。そこで、今回は私が選んだコーヒーミルについてレビ... -
究極の冬用スリッパ、アウトドアスリッパのレビュー
こんにちは!今日は、冬用スリッパの中でも特に注目を集めている「アウトドアスリッパ」についてお話ししたいと思います。ブログを始めるにあたって、何か面白い商品を紹介できないかと友人に相談したところ、友人が最近購入したスリッパの話を聞きました... -
ブログの収益化に向けた取り組み
こんにちは!今日は、私がブログの収益化に向けて取り組んでいることについてお話ししたいと思います。なかなか大変ですけど、少しずつ進めているので、皆さんにもその過程をシェアできればと思います。😊 ブログの収益化に向けた第一歩 まず、ブロ... -
悲しい出来事:熱帯魚全滅の記録
こんにちは!今日は、私のアクアリウムライフの中で起こった悲しい出来事についてお話ししたいと思います。熱帯魚を飼うことは本当に楽しいですが、時には思いもよらない悲劇が訪れることもあります。私の経験を通じて、皆さんにも何かを感じ取ってもらえ...