-
ブログサイトの収益化とチャリティ
ブログを始めた理由は様々ですが、私の場合は趣味の一環としてスタートしました。しかし、ブログを運営する中で、収益化を目指すことができるのではないかと考えるようになりました。最初は、収益化は効率が悪いと思っていましたし、サラリーマンとしての... -
さよならまる、また会おう
今日で従兄弟から預かった犬まるとの生活も最後になります。あっという間の1週間でしたが、犬との生活は自分にも家族にも新鮮で貴重な体験でした。犬を飼うことは初めての経験で、ずっと夢だったんです。まるは本当に頭のいい子で、トイレもちゃんとできま... -
朝のコーヒーと朝食の新習慣
最近、私の朝のルーティンが少し変わりました。特に、朝のコーヒーを淹れることが日課になり、毎朝の楽しみとなっています。今日は、そのきっかけとなった「ハリオV60スイッチ」についてお話ししたいと思います。 ハリオV60スイッチとの出会い 数週間前、... -
じいちゃん、ばあちゃん、VRで旅行行こう!
最近、VR(バーチャルリアリティ)技術が進化し、特に高齢者の方々にとって新しい旅行の形を提供する可能性が広がっています。独居老人などの社会参加支援を目的に、VRを活用した旅行体験が注目されています。今回は、VR旅行の魅力や実施方法、課題、そし... -
お風呂のふたを交換しました
はじめに お風呂のふたって、実はとても重要な役割を果たしていますよね。浴槽の水温を保ったり、湿気を防いだりと、私たちの快適なバスタイムに欠かせない存在です。しかし、使っているとどうしても経年劣化が避けられず、壊れてしまうことも。今回は、私... -
小学生の中学受験問題が高校入試の問題だったこと
最近、友人から子供の算数の問題についての相談を受けました。友人の子供は小学生で、問題集に出ていた試験問題が難しくて解けないと悩んでいるとのこと。大学生でもわからなかった問題が出てきたという話を聞いて、ちょっとビックリでした。後で調べてみ... -
iPadでのクラウドゲームレビュー
はじめに 最近、iPadでのクラウドゲームが注目を集めています。特に、外出先でも手軽に高品質なゲームを楽しめるという点が、多くのゲーマーに支持されています。今回は、代表的なクラウドゲームサービスを紹介し、それぞれの特徴や利点について詳しく見て... -
自家製サラダチキンを作った
自家製サラダチキンを作るきっかけ 友達から自家製のサラダチキンを勧められたことがきっかけで、私も作ってみることにしました。普段からサラダをよく食べるので、ちょうどいいかと思ったのです。サラダチキンはヘルシーで、ダイエットにもぴったり。さら... -
早起きの習慣
朝の習慣と生活リズム 最近、私の朝のルーティンが少しずつ変わってきました。朝は7時前に起きて、コーヒーを淹れています。朝の静かな時間に、自分のペースで一日をスタートさせることができるのがとても好きです。コーヒーを飲みながら、友人とZoomをし... -
タローの心配と日常
最近、我が家に新しい犬のまるがやってきました。まるが来てから、我が家の猫タローの様子が少し変わってしまったんです。今日はそのことについてお話ししたいと思います。 まるの到着 まるは金曜日に我が家にやってきました。最初は少し緊張していたよう...